最近ニュースを見ると大雨での被害が全国的に凄いみたいですね
そんな中東京は晴天だったのでなかなか実感がわきませんでしたがわたくしの故郷北九州も大変だったみたいで・・・。ニュース情報ですが
地元にいる時によく通った道路が浸水してたり、よく遊んでた川が氾濫してたりでそれを見て実感しました
よく思い返してみると子供の頃も台風や大雨のときはよくその川は氾濫してました。
でも今回は自分が見たことがないくらいの氾濫で正直驚きましたね
他の地域でもお亡くなりになったり行方不明になったりで自然の恐ろしさを感じます。
自然災害はなかなか防ぐのは難しいし気をつけようがないですもんね・・・。
東京は台風などは少ないですが地震がありますもんね
地震こそ自然災害の中で予防の難しいものですし・・・。
でも阪神大震災などを教訓にやれることはたくさんあると思います!
僕の親戚も被災し3年前に遊びに行ったらまだいろんな場所に爪あとが残っていました。
そこでいろんな話を聞かせてもらいましたがテレビ報道で知るよりも想像以上の状態だったみたいで。
地震は止められません・・。だから予防と対応がすべてなんだと思います!
他の災害もそうですよね。今回も予防と対応の悪さで被害が拡大した場面をあったみたいですし。
行政にもしっかりしてもらい僕達ひとりひとりもしっかりしていかなきゃですね!